BLOG

ブログ

玄関は生活行為とおもてなし必要空間を確保する【玄関CASE1】

LINEで送る
Pocket

今回も独断と偏見で、旧暦のお話から、入らせていただきます。

芒種 次候 腐草蛍と為る(ふそうほたるとなる)

はじかみ

驚きです。日本には香辛料の神さままでいたのです。

日本で唯一の、香辛料の神さまである波自加彌神(はじかみのかみ)を祀(まつ)る神社があります。

石川県金沢市にある波自加彌神社です。

社名と神名に冠された「はじかみ(薑)」とは生姜や山椒などを意味する古語で、毎年6月15日に「はじかみ大祭」を斎行(さいこう)するそうです。

奈良時代、波自加彌神(はじかみのかみ)が湧き上がらせた霊水「黄金清水(こがねしょうず)」によって干ばつを乗りきった人々が、自生していた生姜を供え感謝したのがはじまりとされる奇祭です。

今はたくさんの根生姜に加え、全国の食品業者が生姜を用いた商品を奉納します。

そして、参拝者には黄金清水を使った「生姜湯」が振る舞われ、みなで無病息災を願うそうです。

・今日という一日を愉しむなら
【生姜の日】

日付は「はじかみ大祭」に由来。古くから親しまれてきた生姜には、辛味成分のジンゲロールと、加熱して生まれるショウガオールがたっぷり。いずれも血行を促進し、体をあたためてくれます。

【暑中見舞いの日】

暑中見舞い用のハガキがはじめて発売されたのは、1950(昭和25)年の今日のこと。現代では梅雨明けから立秋までの期間に出すのがマナーとされています。

玄関は生活行為とおもてなし必要空間を確保する【玄関CASE1】

お客さまから建築、リフォームのプランニングを依頼される際、多くは、リビング・ダイニング20帖、主寝室10帖+ウォークインクローゼトorウォークスルークロゼット、和室6帖など…

プランに含める部屋の種類と広さで注文(リクエスト)されます。お客さまがその部屋ですること、したいことも十分に分からないなかで、多くの設計者、建築家、建築業者それを実現するべく苦悩するわけですが、それで出来上がった家はお客さまにとって満足のいく家となっていくのでしょうか。

日本人は、家族全員が和室(茶の間)で寛(くつろ)ぎ、食事をして、就寝する際は卓袱台(ちゃぶだい…テーブル)を畳んで布団を敷くというスタイルで100年以上か、300年か、それ以上長きに渡り生活してきました。

現在では洋風化が進み、リビングで寛ぎ、ダイニングで食事をし、寝室で就寝するなど、機能が分かれて多くの部屋が必要となってきましたが、ここで考えなければならないことは、ダイニングは食事だけの空間だと思いこんではいけないことなのです。

また、浴槽やキッチンのサイズは家族の数や住宅規模の大小で、さほど変わらなくても、25坪と50坪の家の玄関の広さが同じというのは、違和感があります。生活行為が支障なく行えるだけでなく、住宅の規模に対して個々の空間をバランスよく設計しなければならないと思っています。

そこで、住宅を玄関、キッチン、サニタリーなど、いくつかの空間に分けて、それぞれの空間が持つ機能と要素を整理した上で、その空間内で行われる生活行為に対して、支障のない空間寸法を数字で理解しやすくまとめてお伝えしたいと思っています。

またもう一方で、安全や高齢者対応、プライバシー、採光や換気、収納などの観点から配慮すべき数字(寸法)についても、住宅の品質確保の促進等に関する法律で定められた、住宅性能評価の規定等の例に詳しく(とはいえ…必要のないところはできるだけ簡単に)お伝えしたいと思っています。住まいやすさの実現のための数字や寸法の基準としてご活用いただければと思います。

それでは、まずは最初に【おもてなしと生活行為必要空間の「玄関」】についてお伝えしていきたいと思います。

【①玄関スペース(空間)設計の注意点】

玄関は訪問されたお客さまが初めて目にする場所です。靴などの必要収納量を確保し演出スペースなどを確保するなど、片付けられているのは当然のこと、すっきりと洗練された空間とすることが大切です。

家全体の広さと比較してバランスのとれた空間にすることも重要だと思います。

【②構成空間別の特徴】

玄関は、【ポーチ・軒下・土間・ホール・収納】のそれぞれのスペースで構成されます。靴を脱ぐ文化の日本では、玄関扉ではなく【玄関框(かまち)】で内側と外側の線引があるとされています。

内側と外側の入り混じった空間である「玄関」はプライバシーの保護、段差での安全配慮、空間演出などの要求される機能が多い空間でもあります。

【③機能と要素の整理】

玄関での生活行為と関連物品、構成空間の関係を整理して考える

1【生活行為】

 [外出・帰宅]

 [関連アイテム]

 →靴、鞄、雨具、傘立て、スリッパ、コート、鍵、ベンチ、手摺(てすり)

 [必要構成空間]

 ポーチ、土間、ホール、収納

2【生活行為】

 [来客対応]

 靴、鞄、雨具、スリッパ、コート、机、イス

[必要構成空間]

ポーチ、土間、ホール、収納

3【生活行為】

 [宅配受理]

 [関連アイテム]

 →印鑑、荷物置き場、筆記用具

 [必要構成空間]

 土間、ホール、収納

4【生活行為】

 [飾る]

 [関連アイテム]

 →絵、置物、花、棚板

 [必要構成空間]

 ホール

5【生活行為】

 [身繕い(みづくろい)]

 [関連アイテム]

 →鏡、靴べら、靴磨き用具

 [必要構成空間]

 土間、ホール、収納

6【生活行為】

 [保管・用具・手入れ]

 [関連アイテム]

 →ベビーカー、シルバーカー、車椅子、掃除機、ゴルフバック、アウトドア用品、園芸用品等

 [必要構成空間]

 土間、収納

 

玄関の標準的配置

間仕切り壁、仕上げ材の厚みによって、有効寸法は当然ですが、異なります(全共通)

 

by株式会社 大東建設 阿部正昭

リフォーム会社 大東建設ページトップへ
練馬区のリフォーム会社 大東建設へのお問合わせ