BLOG
ブログ
開けたらキッチンのリビングドア 【リビングCASE 1】
開けたらキッチンのリビングドア 【リビングCASE 1】
今回も独断と偏見で、旧暦のお話から、入らせていただきます。
処暑 初侯 綿柎開く(わたのはなしべひらく)
処暑(しょしょ)の白刃(はくじん)
立秋に続く秋の二十四節気は、処暑。立秋よりも処暑があとなんて反対のような気がしますけど…
暑さが少しづつ和らいでくるころで、朝の風の涼しさや、夜鳴く虫の音に、ほっと人心地つける季節の始まりです。
そしてこの日は、慶応四年(一八六六年)、江戸から明治へと時代が移るさなかで起きた官軍と旧幕府軍との戊辰(ぼしん)戦争で、会津藩の十六、七歳の少年らを中心に編成した白虎隊士が自刃した白虎隊の日とされます。
若い命が戦に散る歴史は繰り返してはならない教訓に違いありません。
そして、あたりまえのことなのですが、毎日オレたちがお世話になっている綿(めん)は、綿(わた)からつくられているんですね( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑”
処暑に入って最初の七十二候の季節は、綿柎開く(わたのはなしべひらく)、です。綿の木に実った蒴果(さくか)が弾けて、中からほわほわとコットンボールが現れるころ。およそ八月二十三日から二十七日まで。
コットンボールは種を包んだ綿花のことで、種を取り去り綿毛だけにしたら綿打ちをします。それから綿をほぐし、糸車で糸にします。いまや生活に欠かせない綿ですが、広まったのは戦国時代で、庶民の暮らしに行き渡ったのは江戸のころでした。
開けたらキッチンのリビングドア 【リビングCASE 1】
またまた今日も母娘(おやこ)連れのお客さんが相談にやってきました。今回はどんな相談事を持ってくるのか愉しみです。
d 開けたらキッチンがドーンって現れるリビングドアって、どう?
m そうね。常に片付いているわけでないので嫌だわ。特にオープンキッチンは見えすぎちゃって困るわ。
d お客さんがいらしているときに扉を開けたらまだ片付いてないキッチンが丸見え…。でも今は、きれいな家具のように魅せるキッチンが多くなってきているみたいだよ。
m そうなんだ?そういう人はこの間取りでいいかもね。でもこのプラン、ホールが狭くない??土間収納があるのは嬉しいんだけど、土間収納と玄関に比べてホールのバランスが悪いように思うわ。
dホールから見える玄関収納もないし、入浴後にホールを通らなければならないのも避けたいよね。
m ほんとうよね。土間収納をもう少し狭くできるだろうから、改善の余地はまだまだあるかも。
d 本当ならL D Kにはリビングインが望ましと思うけど、ホール、玄関収納、入浴後動線等、問題点あり過ぎー。どうにかならないかしら…
間取りPlan A
① 扉を開けると真正面にキッチンが見えてしまう。
② ホールとしては奥行きが狭すぎる。
③ 入浴後の姿で、玄関前のホールを通らなければそれぞれの部屋に行けない。
④ 広い土間収納は使い勝手がよくて嬉しいが、ホールから使える玄関収納の置き場がない。
【解決策・処方箋】
キッチンを美しく魅せるには動線・視線・収納を考える。
リビングドアを入って目の前にあるキッチンセットの是非。以前は隠す場所であったキッチンが、明らかに魅せるキッチンに変わりつつあります。8割のお客さまは、対面型キッチンを要望されます。ですが、玄関の正面にリビングドアがあるのは無理があると思っています。出入りする都度、玄関から部屋の中が見通せてしまいます。それは決して気持ちの良いものとはいえません。
玄関の正面には扉等を設置せず、演出スペースとして活用できる壁にしておくことが望ましいのではないでしょうか。
次に、ホールと玄関のバランスです。ホールの奥行きは来客対応可能な寸法に通路幅を足して1,365 mm以上が推奨されます。特に往来が多くならざるをえない場所のため、910mmではどうしても狭く感じられてしまいます。玄関は広いですが、南端のスペースが使い切れていません。玄関収納を設置する適当な場所も見当たりません。
間取りPlanAの解決策では、まず土間収納を移動しましょう。縮小して、ホールを余裕あるサイズにつくり変えました。玄関奥行きは910mmですが、L字型にすることで奥行きと広がりを感じさせます。そうすることで、玄関、ホールどちらからでも使える玄関収納が設置でき、カウンタータイプにすれば演出スペースとしても利用できるようになります。玄関からの目線もキッチンから外れました。
次に洗面室の動線を階段ホールからの出入りに変更してプライバシーに配慮しました。洗濯機前にあった収納を洗面台前に移動しました。キッチンは高さ1.2m程度の腰壁で囲うタイプにしました。これにより手元が隠れてシンクの中などが見えにくくなります。
L D Kの入り口に鎮座するキッチンセットは、片付けの苦手な方には不向きだといえます。美しく保つ、魅せるにもいろいろな工夫が必要です。
間取りPlan Aの解決策
①腰壁タイプへ変更して手元を隠す(H 1.2m程度)
②各所に収納を追加
③入浴後の姿で、玄関ホールを通らなくても使える洗面室(浴室)
④玄関収納を設置
演出スペースにも使える
⑤ホールの広さに余裕を持たせる玄関の視線を演出スペースに誘導