BLOG
ブログ
[【見積もりのとり方]会社の力量判断の機会は現場調査](資金計画⑥)
今回も独断と偏見で旧暦のお話から入らせていただきます。
啓蟄(けいちつ)次候 桃始めて笑う(ももはじめてわらう)
前を向く「3・11」
2011(平成23)年3月11日午後2時46分。東北地方太平洋沖を震源とする地震によって、東日本大震災が発生したました。
たくさんの命が奪われた痛ましい事実と今に至る復興の現実。「過ぎ去ったこと」にするにはまだまだ難しい、被害と影響が続いています。
それでも前を向こうとする気持ちを結び、広げていこうと、今日は各地で鎮魂と祈りの催しを開きます。あの日を今につなげ何ができるのか、何をなすべきなのか。
命の重みと「当たり前の日常」の尊さを感じる、それぞれの「3・11」がやってきます。
・今日をたのしむ
【桃始めて笑う】
啓蟄の次候で登場する「笑う」は花の蕾(つぼみ)が開くこと
古代中国では長寿のシンボルとされ、日本でも霊力をもつと信じられてきた桃がほころびはじめる時季です。
そして、今日は【東日本大震災追悼復興記念式】です。
福島県が主催する「東日本大震災追悼復興祈念式」では、震災の犠牲者を追悼するとともに、復興活動を国内外へ発信します。
ですが今年は、コロナのせいで、中止になったり、代表だけで行われたりと、レクイエムにも初めての影響が出ています。
何かウイルスとは違うものが、動いているような気がします。ヾ((。・ロ・。`))ノ??〃
【福魂祭】
「福島を復興させる決意の再生イベント」として、福島県郡山市で開催されます。追悼式をはじめ映像上映、福島を想うアーティストのライブなどで、震災の犠牲となった魂を弔い、未来に向かって進む決意を新たにします。
【ツール・ド・東北】
震災の復興支援と、被災地の「今」の記憶を未来へ伝えることを目的に開催される自転車イベント。
長期的に東北を支えていくため、10年程度の継続開催を目標に掲げています。
おはようございます。昨日は東北の復興記念関連の行事が数多く行われる予定でした。
「福島を復興させる決意の再生イベント」として、福島県郡山市で開催されます。
追悼式をはじめ映像上映、福島を想うアーティストのライブなどで、震災の犠牲となった魂を弔い、未来に向かって進む決意を新たにします。
なんとか続けて実施したいという思いから、規模は縮小されていますが、なんとか実施されたようです。
そして【ツール・ド・東北】
今日は【ツール・ド・東北】が開催されたようです。
震災の復興支援と、被災地の「今」の記憶を未来へ伝えることを目的に開催される自転車イベント。
長期的に東北を支えていくため、10年程度の継続開催を目標に掲げています。
こちらは、秋に延期されて、やはり実施されることが決まりました。
鎮魂とともに二度と東北の地にも日本にも起こらないことを祈ります。
【季節をたのしむ】
[旬の魚介]
まろやかな旨味をいっぱいにふくんだホタテが旬を迎えています。
春風が運ぶ潮の香りとバターの香ばしさは春の海のご馳走です。
[ホタテの見分け方]
ホタテはタマゴが大きくなる春先に、一度目の旬を迎えます。
少し口の開いているものは、生きている証(あかし)です。
貝柱がしっかりとして、透明感があり、厚みのあるものがお奨めです。
[見積もりのとり方]会社の力量判断の機会は現場調査](資金計画⑥)
前回は[【中古住宅購入時のローン]ローンを一本化するなら、リフォーム会社の早目の選定](資金計画⑤)
?https://heiwadai.jp/tyuukojuutaku/
という内容でお伝えさせていただきました。
今回は[見積もりのとり方]会社の力量判断の機会は現場調査](資金計画⑥)をお伝えさせていただきます。前回の記事をご覧になりたい方は青字のタイトルにリンクを張っておきましたので、タップしてお読みください。
それでは、よろしいでしょうか?
【現調(現場調査)前に知っておくべきこと 】
①どの会社にも同じ条件を伝える
②[リフォーム会社に伝えたいこと]
- ・リフォームの工事範囲
- ・リフォーム内容の要望
- ・リフォームの時期
- ・リフォームの予算
………………………………………………………………….
【現場調査に来てもらい要望・予算を伝える】
見積もりは、自分のやりたいリフォームがいくらでできるのかを提示してもらうことです。
その依頼は現調(現場調査)時に行うのがいいと思います。現場調査はリフォームを予定している家の状態を調べるのが目的で、調査結果を踏まえ、要望を聞きながら計画(プランニング)します。
そしてそのプランがいくらでできるのか出したのが見積もりです。見積もりを複数の会社に依頼して、比較検討しようという場合は、来てもらう日程の調整が必要です。工事規模にもよりますが、1社2時間以上はかかると思ったほうがよいので、同日なら時間をずらすように設定しましょう。
.
[複数の会社に頼むときは日程調整を忘れずにしましょう。]
【用意しておきたいもの】
- ・あれば家の図面をコピーしたもの
- ・築年数・過去のリフォーム履歴が分かるもの
- ・イメージが伝わる写真やイラストなど
[部屋を片付けておく]
【現場調査で行うこと】
- ・採寸、写真撮影
- ・構造内部の調査
- ・施主の要望などのヒアリング
【日程調整とできるだけ部屋を片付けておく】
当日までに部屋をある程度片付けておくほうが、作業がはかどり、より正確な現調(現場調査)が可能となります。また、家の図面は調査の大変な参考になりますので、できるだけ用意しておくことをお奨めします。
またリフォームや増築の履歴もあれば、その際の図面に工事をした年月を加えて準備しておくことをお奨めします。
現調(現場調査)の前後に、施主からリフォーム条件の要望を伝えます。スムーズに伝えられるよう、やりたいことやだいたいの予算は事前にメモしておきましょう。さらに、複数の会社に依頼する場合は、条件や要望を変えないで伝えないと、後で比較検討がしにくくなります。
また、予算や要望を書いたメモは会社の数だけコピーしておくことをお奨めします。ですが、私なら何社も合い見積もりが入っていることが分かった時点で見積もり辞退させていただいてます。なぜなら見積もりには時間と労力がかなり掛かりますので、よいリフォームをされたい場合は、複数の見積もり依頼は、あまりお奨めできないということもお伝えしておきます。
現場調査のやり方をよく見ておくと、会社を選ぶ判断材料の一つになります。あまりに短時間で終わるようなら調査が十分か疑わしいと思います。また、話の中でこちらの要望を上手く聞き出してくれるか、プロらしいアドバイスをしてくれるかなど、担当者の力量を推し量るよい機会にもなります。ただし、素人の方が担当者の力量を計るのは、かなり難しいとこだと思いますので、人となりを感覚的に判断できるかどうかの程度に考えておいたほうがよいかもしれません。