BLOG

ブログ

No.15 紙パック掃除機の落し穴(後)(2006.9.10)
No.15 紙パック掃除機の落し穴(後)(2006.9.10)

前回の続きです。 何故そのようなことをするかというと、 簡単…

No.14 紙パック掃除機の落し穴(前)(2006.8.24)
No.14 紙パック掃除機の落し穴(前)(2006.8.24)

私の部屋は以前から不思議なことに本が自然と増え続けていきます…

No.13 ベランダの排水(2006.8.18)
No.13 ベランダの排水(2006.8.18)

今年は例年に比べ雨が多く、その上に短い時間に集中して降る豪雨…

No.12 『屋根の機能って雨、風を凌ぐだけですか?』(2006.8.5)
No.12 『屋根の機能って雨、風を凌ぐだけですか?』(2006.8.5)

長かった梅雨もやっと明けて、やっと夏らしくなってきました。 …

No.11 自然素材イベント(2006.7.21)
No.11 自然素材イベント(2006.7.21)

  〔イベントテーマ〕 天然素材を最大に生かすには 7月16…

No.10 畳って凄い!(2007.6.29)
No.10 畳って凄い!(2007.6.29)

何故、住いのリフォームや増改築で手抜き事が起こってしまうので…

No.9 雨水浸透舛(2006.6.17)
No.9 雨水浸透舛(2006.6.17)

最近、新築と増改築の現場で『雨水浸透舛』をつくる機会がありま…

No.8 手抜き工事はお客が原因?(2006.5.27)
No.8 手抜き工事はお客が原因?(2006.5.27)

何故、住いのリフォームや増改築で手抜き事が起こってしまうので…

No.7 谷中、根津、千駄木の町(2006.5.11)
No.7 谷中、根津、千駄木の町(2006.5.11)

GW(ゴールデンウィーク)に谷根千(やねせん)に行ってきまし…

No.6 新入社員がやってくる(2006.4.26)
No.6 新入社員がやってくる(2006.4.26)

今度、うちの会社に新入社員がやってきます。 職人以外は、ここ…

リフォーム会社 大東建設ページトップへ
練馬区のリフォーム会社 大東建設へのお問合わせ